10月26日にオープンした「草加VARIE2」!!
約2か月経った現在でも、どのお店も結構賑わっております。
特に人気なのが釜戸で炊かれたアツアツごはんとバランスのとれたおかずを提供する、『さち福やCAFE』。
沿線初ということもあり、ランチタイム、ディナータイムともに行列になっていることもしばしば。
今回はそんな『さち福やCAFE 草加ヴァリエ店』へ実際に行ってみたのでご紹介していきます。
入り口は駅を出てすぐ。VARIE2のショッピングエリアの入り口とは別で独立した店舗となっています。
道路側はガラス張りになっていて、開放感がありますね!
主なメニュー
『さち福やCAFE』のメニューは定食スタイル。
メインはお魚からお肉まで種類は豊富です。メインを選んだら、ご飯を白米か十五穀米から選びます。
また定食には味噌汁、フルーツ、日替わり小鉢(3品)、お漬物がセットになっているのでかなり満足感あり。
外食でバランスのとれた食事って嬉しいですね!
ちなみに、ご飯、味噌汁はおかわりできます。
明太子食べ放題!
『さち福やCAFE』の魅力は何と言っても定食を注文すると、「博多ふくいち明太子」も食べ放題になること!
意外と年配の方もこれがお目当てのようですね。
明太子ってそこそこ高いイメージがあるのでこれはお得ですね。
なんなら明太子だけでご飯一杯いけちゃいます。
食べ放題の明太子は各テーブルの上に準備されているので、セルフで好きなだけいただけます。
私のテーブルにもたっぷり入っていました。
実際注文したメニュー
今回はオススメの「鶏のこんがり黄金唐揚と温野菜のねぎ香味たれ定食」(1180円税抜)を食べてみました。
この日の小鉢は、きんぴら、お豆、マカロニサラダ。
漬物は沢庵でフルーツはオレンジでした。
メインの温野菜はレンコン、なす、パプリカ、そしてポテトも入ったボリューミーさ。唐揚もカラッと揚がっていてカリカリジューシーです。香味だれがしっかり絡んでご飯が進む味です!
ご飯には明太子をのせてみました。
モンドセレクションを受賞している明太子!食べ放題にするにはもったいないような。。
とっても贅沢ですね!美味しかったです!
定食屋さんってあまりないので貴重です。
草加で美味しい定食が食べたくなったらぜひ行ってみてください。
営業時間とアクセス・駐車場
『さち福やCAFE 草加ヴァリエ店』 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~23:00(L.O22:00)
日曜営業 |
定休日 | 無休 |
電話番号 |
050-5596-5204
|
住所 | 埼玉県草加市氷川町1970 草加ヴァリエ2 1F |
駐車場 | なし |
場所は東武伊勢崎線「草加駅」改札を出てすぐ、「草加ヴァリエ2 」内にあります。
まとめ
今回は「草加ヴァリエ2 」にオープンした、『さち福やCAFE 草加ヴァリエ店』をご紹介してきました。
こちらのお店は、釜戸で炊かれたアツアツごはんとバランスのとれたおかずを提供する定食スタイルのお店で沿線初出店!
オープンして2か月ほど経ちましたが、ピークの時間はまだまだ行列が絶えない人気店となりました。
『さち福やCAFE』の魅力は何と言っても定食を注文すると、「博多ふくいち明太子」が食べ放題になること!
モンドセレクション最高金賞を12年連続で受賞している明太子は絶品です!ぜひ一度お試しください。