埼玉県草加市高砂にある餃子専門店『ブンブン餃子 草加本店 (総本舗)』。
昭和44年にお店がオープンして約50年の歴史を誇る餃子の名店です。
キャッチフレーズは「草加で2番」!!(店主曰く、草加では煎餅には勝てないらしいです)
餃子の専門店だけあって餃子の種類が豊富です。
また、お店の雰囲気もとても良く、店主が自慢の餃子についてわかりやすく説明してくれます。
場所は、東武伊勢崎線「草加駅」から徒歩7分で、草加市役所の近くにあります。
店内の雰囲気
入り口の暖簾をくぐるとテイクアウトのカウンターがあります。
客席はさらに奥まっていて、外から店内の様子は見えません。
客席の方には芸能人のサインも多数!
有名店なのがうかがえます。
『ブンブン餃子』の主なメニューとサービス
メニュー
メニューは当然ですが餃子しかありません!
餃子の種類はブンブン(一般的な餃子)、ピリ辛、チーズ、しそ、エビ、イカが通常メニュー。
プラスしてご飯やスープをつけて定食にしてもOKです!
サービス
餃子には味が練りこまれているので醤油やラー油、お酢につける必要がないと店主から説明がありますが、物足りない時はお好みで5種類の醤油がテーブルに準備されています。
また、お水はペットボトルで提供されるというアットホームなシステムです。
看板メニューの「餃子6種盛りセット」を食べてみた!
- 「餃子6種盛りセット(ご飯、お新香、スープ)」(980円)
私が伺った日の内容は、ブンブン(一般的な餃子)、ピリ辛、チーズ、しそ、エビ、限定の6種類。
限定は日替わりのようで当日は、しそチーズ、梅チーズ、梅しそ、ニンニク、激辛の5種類から選べました。
定食スタイルの量は結構多いです!
卵焼き、お漬物、もやしの炒め物も付いてます。
スープは餃子の皮とワカメのスープ。
皮がつるっとして美味しいです。
お待ちかねの餃子は、皮が程よくもっちりしていて美味。
量は多いですが、一つ一つ小ぶりなのと味もバラエティー豊富なので意外といけちゃいます。
全部美味しかったけど、個人的に気に入ったのはエビとチーズ系ですね!特に梅チーズの味が絶妙で美味しかったです。
ぜひ訪れた際には、お気に入りを見つけてみてください!
営業時間とアクセス・駐車場
『ブンブン餃子 草加本店 (総本舗)』 | |
---|---|
営業時間 | 【平日】 11:30~15:00 17:00~21:00 【土・日・祝】 11:00~21:00日曜営業 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 048-924-1124 |
住所 | 埼玉県草加市高砂1-12-43 |
駐車場 | なし |
場所は東武伊勢崎線「草加駅」東口から徒歩7分です。
草加駅東口から西友を目指します。
西友を通り越して、マクドナルドの右手裏にあります。
まとめ
今回は埼玉県草加市高砂にある餃子専門店『ブンブン餃子 草加本店 (総本舗)』をご紹介してきました。
「草加で2番!今のところせんべいには勝てません」という斬新なキャッチフレーズが目を引く、地元でも有名なお店です。
看板メニューの餃子は、小ぶりで種類豊富なのが魅力。
お酒とともにつまんでも、定食として食べても大満足です!
テイクアウトすることもできるので、ぜひ気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。